自宅でも華やかな時間を!とっておきレシピスペシャル

【みんなのえがお2022.12月号より】

 レシピ作成者
  津生協病院
 調理師 加藤唯

ご自宅の中でも華やかに過ごせる、世代問わず、わくわくできるようなレシピをお届けします。おいしい料理を食べながら素敵な時間をお過ごしください。

減塩クリスマスレシピ

混ぜ込みカレーピラフ 

1人分 378kcal/塩分1.2g

材料(2人分)

ご飯       250
ホールコーン   70g
ピーマン     1個
人参       1/4本
玉ねぎ      1/4個
豚ひき肉     50g 
酒        大さじ1
カレー粉     小さじ1顆粒コンソメ   小さじ1砂糖       小さじ1醤油       小さじ1オリーブオイル  小さじ1

作り方

  1. ピーマン、人参、玉ねぎをみじん切りにする。ホールコーンは汁気を切っておく。
  2. 耐熱ボウルに、豚ひき肉、人参、玉ねぎを入れ、酒を振りラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。
  3. カレー粉、顆粒コンソメ、砂糖、醤油、オリーブオイル、ピーマン、コーンを加え、軽く混ぜ合わせる。ラップをして、電子レンジ600Wで30秒加熱する。
  4. 温かいご飯250gを加えてよく混ぜ合わせれば完成。水分でべたつくようならラップなしでさらに1分程度レンジにかけて水分を飛ばす。

火を使わずにできます!

プラスワンチョイス

・豚ひき肉は、ハム、ソーセージ、ツナ等でもおいしくできます。
・お好みで温泉卵、目玉焼き等を添えてどうぞ。

減塩ポイント

カレー粉の辛みと香りで風味豊かに!砂糖の甘味でコクもUP!


減塩クリスマスレシピ

チキンソテーのレモンバターソース

 1人分 338kcal/塩分0.4g

材料(2人分)

鶏もも肉     1枚
有塩バター    10g
レモン汁     小さじ2ブラックペッパー 少々
サラダ油     小さじ1

添え野菜
人参      1/3本
じゃが芋    小1個
ピーマン    1/2個

作り方

  1. 鶏肉は余分な皮、軟骨、筋を取り除き、表面の水分をキッチンペーパーなどでよく拭き取る。
  2. フライパンに油を入れて熱し、弱火で鶏肉の皮を下にして入れ、両面しっかりと焼く。
  3. 焼きあがったら取り出し、フライパンの油をよく拭き取る。バター、レモン汁、ブラックペッパーを入れて火にかける。弱火で少し煮詰め、鶏肉にかける。
  4. 添え野菜は食べやすい大きさに切り、耐熱皿に乗せ、水 大さじ1をふりかけラップをし、電子レンジ600Wで加熱し、蒸し野菜にする。人参・じゃが芋は約5分、ピーマンは約2分。

肉の焼き方のコツ

・肉を入れたら弱火のままで焼く
・必ず皮から焼き始める
・蓋をしない
・何度もひっくり返さない
・皮の面をしっかりと長く焼く
 (皮の面8割、身の面2割のイメージで)

減塩ポイント

・肉に味をつけず、有塩バターの塩分のみで塩味をつけ、レモンの酸味とバターで味の薄さを補っ  
 ています。
・1日の塩分制限の目安が6g(1食2g)ですので、今回のカレーピラフやチキンソテーに
 (マヨネーズ又はドレッシングを大さじ1程度)などを添えて、ちょうど1食2gの塩分量に収り
 ます!

お正月のおやつレシピ

黒豆カステラ

1切れ分 118kcal/塩分0.1g

材料
(24cm×8cmのパウンドケーキ1個分)

卵    3個
薄力粉  50g
砂糖   40g
サラダ油 大さじ1
水    大さじ1
黒豆   60g
薄力粉  小さじ1

作り方

  1. 黒豆の煮汁をよく切り、薄力粉をまぶしておく。卵を卵黄と卵白に分けておく。オーブンを170度に予熱する。薄力粉をふるっておく。
  2. ボールに卵白と砂糖を加え、ハンドミキサーで、角が立つ硬さに泡立てる。泡立てた卵白に卵黄を加え、さらに混ぜる。
  3. サラダ油、水を加えてさらに混ぜる。
  4. ふるった薄力粉を加え、ダマにならないようにさっくりと混ぜる。
  5. パウンドケーキ型に流し、薄力粉をまぶした黒豆を上から散らす。
  6. 生地を流した型を、10㎝ほどの高さから3~4回落とし、生地の空気を抜く。
  7. 170度のオーブンで30分焼く。焼けたら、写真のように逆さまにして粗熱をとる。しっかりさめてから切り出す。
プラスワンチョイス

・オーブンの予熱を忘れずに。
・型にはオーブンシートを引いてください。テフロン加工やシリコン製のものならそのままで大丈
 夫です。
・黒豆の煮汁をよく切り、薄力粉をまぶすことで、焼いたときに底に沈んでしまうのを防ぐ効果が
 あります。
・焼けたら必ず逆さまにしてください。そのまま置くと、真ん中が大きくへこんでしまいます。
・黒豆をゆで小豆や甘納豆、金時豆に変えてもおいしくできます。

おもちを使ったレシピ

チョコ餅


お餅がお家に残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ぜひチャレンジしてみてくださいね!

1個分 172kcal/塩分0g

材料(5個分)

切り餅     100g(2個)
チョコレート  50g
牛乳      30㏄
砂糖      大さじ1 
チョコレート(中に包む用)
        50g
ココアパウダー 適量

作り方

  1. 切り餅とチョコレートを小さく切る。中に包む用のチョコレートは、一口大に切り分けておく。
  2. 耐熱容器に1の切り餅とチョコレート、砂糖、牛乳を入れてラップをし、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。ゴムベラなどでよく混ぜ、ラップをし、さらに電子レンジ600Wで2分加熱する。
  3. 餅とチョコレートが混ざるようにしっかりと混ぜる。
  4. 平らに広げて粗熱をとり、チョコレートを包み丸く成形する。
  5. ココアパウダーをまぶし完成
プラスワンチョイス

・レンジ加熱の際は、何回かに分けて加熱し、その都度混ぜるようにするとダマができにくく、な
 めらかに仕上がります。
・冷やして食べても、レンジで20秒ほど加熱し、中のチョコレートを溶かしてもおいしくいただけ
 ます。

タイトルとURLをコピーしました