生協学校

【桑名地域”いのち”2021.4月号より】

こんにちは 医療福祉生活協同組合です!

皆さんは伊賀町診療所にかかったときや介護事業所を利用するときに「医療福祉生協の組合員になりませんか?」と声をかけれれたことがあるのではないでしょうか。シリーズで医療福祉生協の活動についてお伝えしていきます。

●医療福祉生協とは?●一言でいうと、「助け合いの組織」です。住み慣れた地域で健康で長生きしたいという思いを実現するために地域の皆さんの出資により事業を運営しています。

●組合員とは?●出資をし、事業を利用し、運営に参加します。組合員加入や出資は強制ではありませんが、私たちが目指しているのは、明るいまちづくりと、健康づくりです。組合員加入と出資をしていただくことで皆さんの願いの可能性が広がります。診療所や介護事業所を利用して、一人ひとりの出資金がどんなふうに使われているか知ってもらうことも必要です。また「命」でもきちんと報告していきたいと思います。

●生協の医療・介護事業所の特徴● ①職員と組合員が一緒に事業を運営しています。診療所や介護事業所の建設時には、職員と組合員が一緒に地域をまわって資金を集めてきました。古くから「患者の権利章典」によって患者の権利を明らかにし、医師・職員と患者は対等な立場であり、何でも相談でき安心して診察を受けられるように努力しています。最近では「命の章典」で介護の利用も含め、理念をさらに進化させています。 ②病気の治療や介護サービスを受けるだけではなく、健康でいられるか考え、体操やウォーキング等のサークル活動をしています。 ③助け合いの活動、居場所を広げています。高齢者や単身世帯の生活上の困りごとを組合員同士で支えあい、活動の場を広げています。またカフェなどの集まりでは(現在はコロナ渦で中止)家で閉じこもりがちな高齢者の組合員の憩いの場になっています。子育て中のママ・パパや子どもたちの居場所づくりも広げています。

というわけで、

生協の組合員になるということは一人ぼっちにならないように、健康でいられるように毎日、笑っていられるように、そんな願いをみんなで叶えられます。

タイトルとURLをコピーしました